
「スターバックスコーヒー シャミネ鳥取店」(鳥取市東品治町)が5月23日で10周年を迎えた。
JR鳥取駅の南側に位置し、地元の人や観光客が訪れる同店。地元職人が作る鳥取限定商品「コーヒーアロママグSakyu」も販売する。同店は2015(平成27)年、鳥取県内1号店としてオープン。鳥取県は全国で唯一スターバックスコーヒーの店舗がなかったため、同店オープンにより、全国47都道府県にスターバックスコーヒーの店舗が出店することになった。オープン時は全国から客が訪れ、行列が連日続くほどの反響があったという。
オープン当時から10年間、毎日通い続けている客もいるという。店長の東茉由子さんは「従業員にとっても、お客さまにとっても、ここであいさつを交わしたりすることが生活の一部になっているのでは。雨の日も雪の日も毎日通ってくださり、家族や親戚のように感じている。店でつながりが続いていることがうれしい」と話す。
10周年を迎えて、東さんは「お客さまと一緒に10周年を迎えられてうれしい。これからも心が温まるような場所として、地域の人と共に歩んでいければ。4月には従業員の学生の発案で、地域の人と店舗周辺のクリーンアップ活動も行った。こうした、お客さまとの活動も増やしていければ」と話す。
営業時間は7時~23時。