見る・遊ぶ

鳥取・賀露で「トリモブフェスタ」 遊漁船体験やエア遊具も

「TRMOB(トリモブ)」代表の谷口さんと「とっとり賀露かにっこ館」の尾崎館長

「TRMOB(トリモブ)」代表の谷口さんと「とっとり賀露かにっこ館」の尾崎館長

  • 3

  •  

 親子で楽しみ、学ぶことをテーマとしたイベント「トリモブフェスタ」が11月2日、農産物直売所「わったいな」(鳥取市賀露町西3)とその周辺で開催される。

[広告]

 昨年に続き2回目となる同イベントは、異業種交流会で出会ったメンバーから成る任意団体「TRMOB(トリモブ)」が主催。昨年は約3000人が来場し、親子連れを中心ににぎわった。今年は同交流会のメンバーのほかに一般からも出店者を募り、昨年の約2倍の33団体が出店。来場者数5000人を目標に掲げる。

 当日は遊びブース・体験ブース・飲食ブース・ステージを用意する。昨年人気だった「高所作業車体験」、今年新しく加わった「遊漁船体験」「エア遊具」など親子向けの企画がメインイベント。出展ブースの担当者約10人を見つけ、全員からスタンプをもらった人に景品を進呈する企画も初めて行う。

 ステージでは、鳥取城北高校ダンス部をはじめ、鳥取大学のバルーン&ジャグリングサークルや演劇団体のほか、大阪のバンドと7歳の地元ボーカリストがコラボするライブなど、地元団体を中心に15団体がパフォーマンスを披露する。 

 今年は「わったいな」のそばにあり、カニを中心にさまざまな水生生物を展示・紹介する「とっとり賀露かにっこ館」も参加。館前広場に縁日ブースを設け、海の生き物をテーマにした輪投げとヨーヨーを行う。同館の尾崎雅雄館長は「当館は家族連れの来館が多いので、イベントを一緒に盛り上げ、楽しんでもらえれば」と話す。

 同団体代表の谷口直哉さんは「昨年以上に規模を拡大し、出店者の協力を得て、親子で一日中楽しめる内容になっている。多くの人に楽しんでもらえれば」と話す。

 開催時間は10時~16時。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース